ログとは画面上やユーザー操作を開発者に通知するツールで
通常、製品などの完成品には搭載していない
(搭載してあってもユーザーは普通見ることができない)
ログを出力するには・・・
Logを出力するにはLogクラスのメソッドを使用します
ログには4種類のログが存在し
出力するログの種類によって使うメソッドが決まっています
下記のプログラムによってログを出力したいと思います
package blog.test; import android.app.Activity; import android.os.Bundle; import android.util.Log; public class TestActivity extends Activity { private static final String TAG = "LogSample"; /** Called when the activity is first created. */ @Override public void onCreate(Bundle savedInstanceState) { super.onCreate(savedInstanceState); setContentView(R.layout.main); Log.v(TAG, "VERBOSE"); // 詳細なログの出力 Log.d(TAG, "DEBUG"); // デバッグログの出力 Log.i(TAG, "INFO"); // 情報ログの出力 Log.w(TAG, "WARN"); // 警告ログの出力 Log.e(TAG, "ERROR"); // エラーログの出力 } }Logの第1引数にはログの発生源を示す文字列を指定し
(今回はLogSampleという文字列を使用)
第2引数にはログに出力したいメッセージを指定します
どこにログが出力されたかというと・・・
ログを見るにはLogCatを使用します
eclipseの上部メニューのウィンドウから
→ビューの表示→Logcatを選択します
これでLogCatの表示ができますが
これはシステムが出力するすべてのログが表示されている状態です
そこで自分が任意に出力させたログだけを見たい時のために
フィルターを作ります
LogCatの左側のSaved Filterのプラスボタンを押します
ボタンを押すとこのポップアップウィンドウが出てきますので
フィルター名に自分の好きなフィルター名を(今回はTAG)
by Log Tagに先ほど設定したTAGの内容を
(今回はLogSampleとしていた)を入力します
OKを押すと新しいフィルターができます
今回作成したフィルターはTAGがLogSampleもののみを表示するようになっています
スポンサードリンク